「先生、僕は前高で野球がしたい」 「野球ができるまで、いまは勉強頑張ります。」
「よし!わかった一緒に勉強頑張ろうな。」
彼は、幼いころから野球づけ、彼の家族も野球一家、彼の姉は女子野球選手を目指して高校を選んだほどの熱い野球一家です。彼は漠然と野球が続けられたらなあと思っていたのですが、高校受験の3年生になってだんだんと群馬の勉強もスポーツもトップ校の前高で野球がしたいと思うようになりました。先生僕は内申点がちょっと足りないので後期で受験しますと力強い言葉を信じて私は「彼の夢をかなえてやりたい」と激しく気持ちが動かされました。そして彼との彼専用プリントや個別映像授業、塾テキストと徹底的に前高受験攻略で学習しました。
彼は頑張りました。土曜日や日曜日の時間が取れる日、冬期講習、12時間超の学習日もありました。そして見事!彼は夢をかなえました。合格発表の日、彼の受験番号はしっかりとありました。その存在感は私の心を震えさせ、そして心にジーンときて泣けてきました。一生懸命頑張ったからこそできるすばらしい時間でした。
今は思う存分野球に打ち込んでいるそうです。本当に良かったね!おめでとう。
明学舎では国語指導の強化を行っており、図のように国語の力を伸ばすことによって全体の点数のUPが見られるようになりました。今後高校入試、大学入試でも国語の読解力、記述力が問われるでしょう。塾での学習に国語の強化を取り入れることは、間違いなくお子様にとってさまざまな面で有益な力となることは間違いありません。お子様の夢や未来を考え国語の学習をぜひはじめましょう。
明学舎では、5教科対応しています。群馬県の高校入試は、後期選抜は5教科で選抜されます。さらに、中間・期末テストなどの試験対策も平日の時間延長や土日の対策勉強会など定期テスト対策も徹底的に勉強します。それは、高校入試の内申書は9教科で評価されるからです。さらに、今年から試験は一本化され、全員が5教科の試験が課せられます。生徒への負担が減りました。評価のはっきりしない前期選抜よりは点数化されることによって透明性がでて良かったと思います。
明学舎では、内申対策や試験対策として、英検・数検・漢検などの資格試験も講座として用意しました。明学舎は英検・数検とも準会場となっていますのでいつもの教室で安心して受験できます。
月~金 |
土(塾予定によります) |
|
中学生 高校生 |
18:00~22:00 |
15:00~17:00 教室開放、自主勉強、補習、実力テスト 英検、数検、漢検に利用 |
教科・時間(FREE) | |
中学生 |
¥24200~ |
弟妹生割引(教科学習のみ) |
弟妹生の教科学習の受講費が半額です |
入塾希望の方は、2週間無料体験学習のあとご一考ください。
・ 中1生(6席) 中2生(7席) 中3生(満席)(8月29日現在)
・ 高1生(3席) 高2生(2席) 高3生(満席)(8月29日現在)